投稿者「hirohashi」のアーカイブ

10月にまちゼミを開催します

 2~3日前に市内全域に折り込み広告として、まちゼミの案内が配布 されたと思いま … 続きを読む

カテゴリー: イベントなど | タグ: , , | コメントする

「イライラしやすい」人に栄養剤をすすめる理由

 人はストレスが溜まるとイライラしやすくなります。適度に発散することの 大切さを … 続きを読む

カテゴリー: 健康論・相談哲学, 心理療法・心理カウンセリング, 漢方薬・東洋医学, 精神・こころ・心療内科・心身医療, 食事と栄養・運動・リハビリ | タグ: , , | コメントする

コロナウィルス感染症の重症化に気づくサイン

 全国的にコロナウィルス感染者の増加が止まりません。新潟県を含め 新規感染確認の … 続きを読む

カテゴリー: 肺と気管支・呼吸器感染症, 血液・総合診療・全身の不調 | タグ: , , | コメントする

口唇ヘルペスに学ぶこと

 一時ストップしていた当市のワクチン接種、ようやく再開の案内が回り 出しました。 … 続きを読む

カテゴリー: 健康論・相談哲学, 皮膚・美肌 | タグ: , | コメントする

クラスターが発生しやすい飲食店の特徴

 新型コロナウィルス感染者が、全国敵にうなぎ登りで急増しています。 オリンピック … 続きを読む

カテゴリー: 肺と気管支・呼吸器感染症 | タグ: , | コメントする

熱中症対策の清涼飲料水は腎臓に悪い

 梅雨が明け、一気に気温も上昇している感があります。毎年のことですが 2ヶ月ほど … 続きを読む

カテゴリー: 外科・整形・救急, 腎臓・泌尿器・男性生殖器 | タグ: , , | コメントする

膝の痛みにグルコサミンを推奨するか?

 梅雨時は、関節痛が悪化しやすいと言われ、実際にそのことを実証した 研究がありま … 続きを読む

カテゴリー: 健康論・相談哲学, 外科・整形・救急, 薬・サプリメント・その他 | タグ: , , | コメントする

第6回セミナー開催のお知らせ

 牛歩のようなペースで、第6回目を迎えました。 今回のテーマは「夏の不調を多角的 … 続きを読む

カテゴリー: イベントなど, 血液・総合診療・全身の不調 | タグ: | コメントする

ワクチン接種と注射恐怖症

 長岡市のワクチン接種会場での、ワクチンの希釈および充填作業に参加する こと数回 … 続きを読む

カテゴリー: 心理療法・心理カウンセリング, 肺と気管支・呼吸器感染症 | コメントする

毛虫に刺されたら・・・

 農作業の合間に、庭木の込み入った枝を剪定していたら、ゴマ粒大の発疹が 肘のあた … 続きを読む

カテゴリー: 皮膚・美肌 | コメントする