一雨ごとに、寒さが増しています。鍋物や温かい煮物に癒される毎日になりました。 風邪・インフルエンザの予防にも、一層の配慮が必要ですね。体調を崩さないように 気をつけましょう。 さて、冷え症の方には辛い時期がやってきました。同時に、ショウガの出番も多く なります。ショウガをいろいろな飲食物に入れて、冷え対策にされていることでしょう。 東洋医学でも、ショウガは身体を温める食品の代表です。 ところが、東洋医学的に「正しく」ショウガを使っているのか?となると、怪しいと 言わざるを得ません。それは何でしょうか? 東洋医学の考え方では、多くの皆さんが使用する「生のショウガ」は、主に体表部を 温めるとされます。体表部を温めて発汗を促すのです。その結果、発汗して体温は 下がります。いいですか!生のショウガは、最終的には体温を下げるように働くのです。 高熱の時に解熱剤を使用します。熱が下がる時、汗が出て下がりますよね。これです。 インドで辛いカレーを食べるのは、発汗して体温を下げる意味があります。 ただ、体温が下がる前は、手足も温まっています。この時に、適切な保温をして 体温低下を防げば、冷え対策としての「正しいショウガの使い方」になるのです。 薄着のまま、ショウガを使用しても、一時的には温かくなっても最終的には冷えを 助長するということを知って欲しいと思います。 実は、漢方薬ではショウガを使い分けています。「生のショウガ」と「加熱した ショウガ」で、体表部を温め発汗を促す場合は「生のショウガ」を、身体を芯から 温める時には「加熱したショウガ」を使います。 「加熱したショウガ」は、蒸したり電子レンジで作ることができます。冷え対策で 使うなら、ひと手間かけて「正しく」ショウガを使うと、より効果的になると思います。 漢方薬と東洋医学の相談、心療内科と心の相談、丁寧な説明 長岡の相談薬局・ひろはし薬局 薬剤師・心理カウンセラー 廣橋 義和 過去のブログの主なものは古いホームページにリンクを貼ってありますので、 見たい記事がありましたら《ひろはし薬局のホームページ→過去のブログ》から 探してみてください。(現在、更新してません、このサイトを参照ください) あるいは⇒http://www3.ocn.ne.jp/~hirohasi/sub6.htm 過去のはてなブログ⇒ http://d.hatena.ne.jp/hirohasi/ メールは《Re:タイトル》でお願いします。メールマガジンの申込も随時受付中 ⇒8hirohashi\gmail.com (\は@に変えてください) 薬機法の関係で、具体的な薬品名は表示を控えています。 お知りになりたい場合は、直接ご連絡ください。 講演の依頼、随時受付中です。お気軽にお問い合わせください。 訪問による出張相談・在宅相談にも積極的に応じています。 ひきこもり・うつ病などのメンタル相談、外見の気になる皮膚病相談、 病中・病後など体力低下による外出困難な場合、など遠慮なくお申し付けください
-
最近の投稿
最近のコメント
アーカイブ
- 2024年11月 (2)
- 2024年10月 (5)
- 2024年9月 (3)
- 2024年8月 (4)
- 2024年7月 (4)
- 2024年6月 (4)
- 2024年5月 (3)
- 2024年4月 (3)
- 2024年3月 (5)
- 2024年2月 (4)
- 2024年1月 (4)
- 2023年12月 (4)
- 2023年11月 (3)
- 2023年10月 (4)
- 2023年9月 (4)
- 2023年8月 (4)
- 2023年7月 (4)
- 2023年6月 (3)
- 2023年5月 (3)
- 2023年4月 (4)
- 2023年3月 (4)
- 2023年2月 (3)
- 2023年1月 (4)
- 2022年12月 (3)
- 2022年11月 (3)
- 2022年10月 (5)
- 2022年9月 (3)
- 2022年8月 (5)
- 2022年7月 (4)
- 2022年6月 (4)
- 2022年5月 (2)
- 2022年4月 (4)
- 2022年3月 (4)
- 2022年2月 (3)
- 2022年1月 (4)
- 2021年12月 (3)
- 2021年11月 (4)
- 2021年10月 (5)
- 2021年9月 (3)
- 2021年8月 (4)
- 2021年7月 (4)
- 2021年6月 (3)
- 2021年5月 (5)
- 2021年4月 (4)
- 2021年3月 (5)
- 2021年2月 (5)
- 2021年1月 (4)
- 2020年12月 (1)
- 2020年10月 (3)
- 2020年9月 (4)
- 2020年8月 (4)
- 2020年7月 (5)
- 2020年6月 (4)
- 2020年5月 (5)
- 2020年4月 (4)
- 2020年3月 (4)
- 2020年2月 (3)
- 2020年1月 (4)
- 2019年12月 (4)
- 2019年11月 (4)
- 2019年10月 (4)
- 2019年9月 (3)
- 2019年8月 (4)
- 2019年7月 (4)
- 2019年6月 (4)
- 2019年5月 (3)
- 2019年4月 (4)
- 2019年3月 (5)
- 2019年2月 (4)
- 2019年1月 (2)
- 2018年1月 (1)
カテゴリー
- アレルギー (9)
- イベントなど (26)
- ガン・腫瘍 (9)
- 健康論・相談哲学 (24)
- 内分泌・代謝・糖尿病・メタボリックシンドローム (12)
- 外科・整形・救急 (20)
- 女性医療・PMS・不妊~産後・更年期 (8)
- 小児・子どもの心身症 (4)
- 心理療法・心理カウンセリング (29)
- 心臓・血管・血圧 (8)
- 未分類 (87)
- 歯・顎・口腔疾患 (5)
- 漢方薬・東洋医学 (46)
- 皮膚・美肌 (10)
- 眼・耳・鼻・咽喉(のど) (6)
- 精神・こころ・心療内科・心身医療 (33)
- 老人医療・加齢変化 (3)
- 肺と気管支・呼吸器感染症 (23)
- 胃と腸・食道・肝臓・膵臓 (19)
- 脳・神経系 (14)
- 腎臓・泌尿器・男性生殖器 (9)
- 膠原病・免疫のトラブル (4)
- 薬・サプリメント・その他 (9)
- 血液・総合診療・全身の不調 (19)
- 食事と栄養・運動・リハビリ (31)