入浴による突然死を防ぐために

 もう少し紅葉を楽しみたいと思ってはいますが、急に冷え込み
気分は冬モードです。でも、秋という季節柄、温泉旅行を楽しんで
いる方も多いのではないでしょうか。

 私事ですけど、5年ほど前に町内の方が温泉入浴中に亡くなり
ました。交通事故と違って報道されることは少ないのですが、
入浴中の死亡事故は交通事故の2~3倍とされます。

 先日、鹿児島大学の勝山らが、近年のデータをまとめ、報告し
ました。それによると、1年の入浴関連死の半数が12月~2月に
集中しています。まさに危険な時期に突入するわけです。

 死亡した人の90%が65歳以上であり、男女差はありません。
そして、飲酒していた人は4%で、アルコールの影響は入浴死に
関する限り認められません。
(大多数の方の予想を裏切る結果ではないでしょうか)

 勝山らのすごいところは、気温との関係も調べたことです。
自律神経系が関係するのでしょう。1日の最高気温が平均で
13℃以下(鹿児島県)、1日の気温差が10℃あると入浴
関連死が発生しやすくなるとしています。

 確か、秋田県の消防がまとめた報告では、居間・脱衣場・
湯温の寒暖差もリスク要因としてありました。
芯から温まる入浴は、これからの時期の生活では楽しみの一つ
でしょう。

 ただ、楽しみが悲しみに変わらないよう、室内外の温度差を
気にしながら、安全な入浴を、あるいは温泉旅行を心がけ
ましょう。もちろん、脱水症にも注意してください。



  漢方薬と東洋医学の相談、心療内科領域の心の相談、丁寧な説明
 長岡の相談薬局・ひろはし薬局  TEL (0258)37-7551
     薬剤師・心理カウンセラー(公認心理師)  廣橋 義和

 問い合わせはこちらからどうぞ

 ひろはし薬局LINE公式アカウント開設しました
  ID @198xhqqe  よかったら登録してください

  メールは《Re:タイトル》でお願いします。
メールマガジンの申込も随時受付中
      8hirohashi\gmail.com (\は@に変えてください)    

 薬機法の関係で、具体的な薬品名は表示を控えています。

 講演の依頼、受付ています。お気軽にお問い合わせください。

 訪問による出張相談・在宅相談にも積極的に応じています。
ひきこもり・うつ病などのメンタル相談、外見の気になる皮膚病相談、
病中・病後など体力低下により外出困難な場合、など遠慮なくお申し付けください
カテゴリー: 薬・サプリメント・その他 | タグ: , , | コメントする

カレンダー配布にストレス社会を想う

 当薬局では年末恒例のカレンダー配布をはじめました。
来局される方に差し上げると「1年って、早いですね」と大抵の
方が話されます。

 時の流れを早く感じることがストレス社会と関係しているわけ
ではありません。
昨年あたりから「タイパ」という言葉を聞く機会が増えました。

 タイパとは、タイムパフォーマンスの略語で時間効率を意味して
います。若い人たちは動画を〇倍速で視聴するそうですが、効率の
良い視聴方法らしいです。

 映画、小説、音楽なども、同様。多くの情報に振り回されている
ようで気の毒に思えます。「急げ!」「早く!」などと急かして
育てたことが影響しているのでしょうか。。。

 しかし、それだけに留まらず、身体や心にも影響が現れている
のではないかと私は危惧しています。効率優先の資本主義の弊害は
あちこちに出ています。同じように効率を優先するあまり
交感神経が働き過ぎているのではないでしょうか。その弊害は?

 私のところでは、そう思える相談が本当に多くあります。
年末にかけて片付けることもたくさんあるでしょう。でも、、、
そんなときほど、のんびりと過ごす気持ちの余裕を持ちたいもの
です。

 敢えて何もしない「無」の時間を過ごせるようになると、たぶん
ストレス病と言われる多くの病気は早く治るようになります。
薬も効きやすくなります。何もしないときに、傷ついた心と身体は
回復しているのですね。「安静」とか「静養」って大切なんです。

 カレンダーを配布しながら、ふと、そんなことを想いました。
この文章を最後まで読んだ貴方は、タイパの良い人とは言えない
かも。でも、読んでくれて、ありがとうございました。


  漢方薬と東洋医学の相談、心療内科領域の心の相談、丁寧な説明
 長岡の相談薬局・ひろはし薬局  TEL (0258)37-7551
     薬剤師・心理カウンセラー(公認心理師)  廣橋 義和

 問い合わせはこちらからどうぞ

 ひろはし薬局LINE公式アカウント開設しました
  ID @198xhqqe  よかったら登録してください

  メールは《Re:タイトル》でお願いします。
メールマガジンの申込も随時受付中
      8hirohashi\gmail.com (\は@に変えてください)    

 薬機法の関係で、具体的な薬品名は表示を控えています。

 講演の依頼、受付ています。お気軽にお問い合わせください。

 訪問による出張相談・在宅相談にも積極的に応じています。
ひきこもり・うつ病などのメンタル相談、外見の気になる皮膚病相談、
病中・病後など体力低下により外出困難な場合、など遠慮なくお申し付けください
カテゴリー: 健康論・相談哲学, 精神・こころ・心療内科・心身医療 | タグ: , | コメントする

止まらない咳を止める視点

 「漢方相談をやっていて良かった」と思えることの一つに
咳の相談があります。とにかく、咳に効くたくさんの漢方薬が
あるのです。ただ、効果を上げるためには、それらを使い分ける
知識が必要ですけれど。。。

 専門的には、3週間以上続く咳を遷延性咳嗽、8週間以上
続いている場合は慢性咳嗽と呼んでいます。そして、咳は
とにかく止めればいいという単純なものではありません。

 最近、新たな鎮咳薬が登場していますが、ジヒドロコデイン
などと同様、無理やりに咳を鎮める作用があります。簡単に
言えば、咳の原因とは関係なく咳を止めるように働きます。

 咳は、遷延性・慢性という期間で区別するほかに、乾性・湿性
という性状で区別したり、咳喘息・アトピー咳嗽のように反応
する薬剤で区別したりと、いろいろな分類法があります。

 私は、解剖学的診断プロトコルを意識して相談に当っています。
(Arch Intern Med 1977; 137: 1186-1191)
これは咳を引き起こす神経の分布と、刺激の神経伝達に注目した
考え方です。

 例えば、咽喉にある神経が刺激された場合と、気管支や肺の
神経が刺激された場合では、咳の出方も異なるため使用する
薬(漢方薬など)は違ってくるのです。

 さらに、東洋医学的な乾性・湿性や熱性・寒性などの概念も
併せて、どのような理由で咳が止まらないのか(病態仮説)を
推理して、回復に必要な漢方薬を選択・提案するのです。

 具体的に数えたことはないものの、30~40種類の漢方薬が
咳に使用されます。これでも充分といえないでしょう。しかし、
当薬局に訪れる咳の相談(大多数は病医院を受診済み)では、
問題なく対応できているのも事実です。

 止まらない咳を、無理やり止める方法はデメリットが多い
ので、できるだけ相談するようにしていただけたらと思います。
その際、当薬局ではいろんなことを伺いますので、時間の余裕を
持ってお出でください。


  漢方薬と東洋医学の相談、心療内科領域の心の相談、丁寧な説明
 長岡の相談薬局・ひろはし薬局  TEL (0258)37-7551
     薬剤師・心理カウンセラー(公認心理師)  廣橋 義和

 問い合わせはこちらからどうぞ

 ひろはし薬局LINE公式アカウント開設しました
  ID @198xhqqe  よかったら登録してください

  メールは《Re:タイトル》でお願いします。
メールマガジンの申込も随時受付中
      8hirohashi\gmail.com (\は@に変えてください)    

 薬機法の関係で、具体的な薬品名は表示を控えています。

 講演の依頼、受付ています。お気軽にお問い合わせください。

 訪問による出張相談・在宅相談にも積極的に応じています。
ひきこもり・うつ病などのメンタル相談、外見の気になる皮膚病相談、
病中・病後など体力低下により外出困難な場合、など遠慮なくお申し付けください
カテゴリー: 漢方薬・東洋医学, 肺と気管支・呼吸器感染症 | タグ: , , | コメントする

糖尿病と「しめじ、えのき、こがに、かきは」

 猛暑から一転、温度の急降下で体調管理に不安を覚える人も
多いのではないでしょうか。一方、食欲の秋ですから、秋が旬の
美味しい味覚にも気持ちは流れます。

 ということで、本題の糖尿病の話題へ。
糖尿病は、慢性の経過を辿る中で、いろいろな合併症を伴って
ゆきます。ざっくり言って10年くらい老化が早く進むとされます。

 有名な合併症は「しめじ」と呼ばれる、神経障害、目の障害
(網膜症)、腎障害です。これらは、細い血管が糖尿病で傷つき
神経や目の網膜や腎臓にダメージを与えることで発症します。

太い血管が傷つくと「えのき」です。壊疽、脳梗塞、狭心症
(心筋梗塞などの虚血性心疾患)
と、いずれも致命的な病気に
なります。

 他にも「こがに」と呼ばれる、骨粗鬆症、がん、認知症が
あり、糖尿病の方は発症リスクが高まることが知られています。
そして「かきは」は、肝障害(脂肪肝)、筋量減少、歯(歯周病)

にも注意が必要です。

 合併症を予防するカギは、血糖管理や血圧管理などです。
ただ、その基本にあるのが食事や運動で、初期の糖尿病では
生活習慣の改善などで糖尿病が治ることがあると新潟大学の
曽根教授らが発表しました。

 ポイントは、いかにインスリンを分泌する膵臓の負担を軽く
するかに、かかっています。特に初期は、膵臓も完全に弱って
ないので、早く負担を軽くできれば糖尿病も治るわけです。

 「しめじ、えのき、こがに、かきは」は、健康寿命を延ばす
ため、医療費の負担を軽減するためにも、気をつけたいものです。
食事や運動に加えて、私は漢方薬やサプリメントなどで、その
応援ができればと考えています。


  漢方薬と東洋医学の相談、心療内科領域の心の相談、丁寧な説明
 長岡の相談薬局・ひろはし薬局  TEL (0258)37-7551
     薬剤師・心理カウンセラー(公認心理師)  廣橋 義和

 問い合わせはこちらからどうぞ

 ひろはし薬局LINE公式アカウント開設しました
  ID @198xhqqe  よかったら登録してください

  メールは《Re:タイトル》でお願いします。
メールマガジンの申込も随時受付中
      8hirohashi\gmail.com (\は@に変えてください)    

 薬機法の関係で、具体的な薬品名は表示を控えています。

 講演の依頼、受付ています。お気軽にお問い合わせください。

 訪問による出張相談・在宅相談にも積極的に応じています。
ひきこもり・うつ病などのメンタル相談、外見の気になる皮膚病相談、
病中・病後など体力低下により外出困難な場合、など遠慮なくお申し付けください
カテゴリー: 内分泌・代謝・糖尿病・メタボリックシンドローム | タグ: , | コメントする

19回目のセミナーを開催します

  「性格を変えたい」
このようなニーズに対して、心理士の立場はいろいろとあるように
感じていますが、私は「性格は変えられる」という立場で相談者に
対応しています。

 その際、私の使うツールが「自己成長型エゴグラム」です。
この自己成長型エゴグラムを使って、自分の性格を把握し、弱い
部分を強化(すなわち自己成長)することで、性格が少しずつ
変わるかと思います。

 そのような内容でのセミナーです。相手を変えることは難しい、
けれど自分の性格をどう変えたらいいのか? と悩んでいる方に
おススメします。
詳細は以下に。

テーマ : 性格を変えたいと思ってる人に ~エゴグラム~

内容 : 手始めに自分の性格を知ろう
       交流分析のエゴグラムによる性格パターン
     どのように変えたらいいのか?(自己成長型エゴグラム)
     性格の成り立ちと人生脚本  など

日時 : ①11月25日(土)10:30~
     ②11月28日(火)18:30~
     ③11月30日(木)13:30~ 1~1.5時間程度

定員 : それぞれ4~5名(先着順)

会場 : ひろはし薬局
 にて

参加費: 500円+(年会費500円)
     今回のみ参加の方 800円(年会費0円)

申込 : 電話 0258-37-7551 あるいは
     メール 8hirohashi\gmail.com(\は@に変えてください)

 あなたが今よりも明るく生活を送ることができますように!



  漢方薬と東洋医学の相談、心療内科領域の心の相談、丁寧な説明
 長岡の相談薬局・ひろはし薬局  TEL (0258)37-7551
     薬剤師・心理カウンセラー(公認心理師)  廣橋 義和

 問い合わせはこちらからどうぞ

 ひろはし薬局LINE公式アカウント開設しました
  ID @198xhqqe  よかったら登録してください

  メールは《Re:タイトル》でお願いします。
メールマガジンの申込も随時受付中
      8hirohashi\gmail.com (\は@に変えてください)    

 薬機法の関係で、具体的な薬品名は表示を控えています。

 講演の依頼、受付ています。お気軽にお問い合わせください。

 訪問による出張相談・在宅相談にも積極的に応じています。
ひきこもり・うつ病などのメンタル相談、外見の気になる皮膚病相談、
病中・病後など体力低下により外出困難な場合、など遠慮なくお申し付けください
カテゴリー: イベントなど, 心理療法・心理カウンセリング | タグ: , , , , , | コメントする

いわゆる「おでき」の治し方

 私事で恐縮ですが、2週間ほど前に左の脇下にコリコリとした
しこりを触れました。一瞬、焦りましたが、よく観察してみると
毛嚢炎のようなので一安心。ただ、大きさは直径7mm位、高さ
3mm位と比較的大きく育って(?)います。

 触れると軽い痛みもあり、外科的に切開する必要があるかなと
案じながら、いろいろと予定がつまっていることもあり漢方薬を
飲むことにしました。

 選んだのは、キジツやキキョウなど3種類の生薬でできた漢方薬。
即効性や治療効果を高めるには、生薬数の少ない漢方薬の方が
良いのです。

 翌日、ちょっといい?かも(期待混じりで)。翌々日は確実に
小さくなっていることが確認できました。さらに3日間ほど
続けて、ある程度小さくなったのを確認して漢方薬は終了。
残りは、私の回復力で無事に治しました。

 このような皮膚付属器の感染症にも漢方薬は使われます。
私のようなケースでは通常、抗生物質で2~5日様子を見て、
だめなら切開するのが一般的な治療法でしょう。

 過去の相談を振り返ってみると、ものもらい(麦粒腫)や
乳腺炎などにも効果がありました。どれも思い出すと、かなり
悪化した状態で相談に来られました。なぜか、土曜の午後が
多いのは、病医院が閉まっているからなのでしょうね。

 ただ、全てのケースで上手くいくわけではありません。
例えば、痔核のように血行障害で静脈瘤が病態となれば、
使う漢方薬は駆瘀血剤になるわけです。

 血行障害を改善する駆瘀血剤と、皮膚付属器の感染症に使う
発表剤とは効き方が異なります。なので、そこは、専門家に
相談しながら選ぶ方が確実になります。

 一般的に、長期間飲むイメージが強い漢方薬も、短期間で
効果を上げる(上げなければならない)場合があります。
私の使用したケースを例にして、急性病に対する漢方薬の
効果を紹介させていただきました。


  漢方薬と東洋医学の相談、心療内科領域の心の相談、丁寧な説明
 長岡の相談薬局・ひろはし薬局  TEL (0258)37-7551
     薬剤師・心理カウンセラー(公認心理師)  廣橋 義和

 問い合わせはこちらからどうぞ

 ひろはし薬局LINE公式アカウント開設しました
  ID @198xhqqe  よかったら登録してください

  メールは《Re:タイトル》でお願いします。
メールマガジンの申込も随時受付中
      8hirohashi\gmail.com (\は@に変えてください)    

 薬機法の関係で、具体的な薬品名は表示を控えています。

 講演の依頼、受付ています。お気軽にお問い合わせください。

 訪問による出張相談・在宅相談にも積極的に応じています。
ひきこもり・うつ病などのメンタル相談、外見の気になる皮膚病相談、
病中・病後など体力低下により外出困難な場合、など遠慮なくお申し付けください
カテゴリー: 漢方薬・東洋医学, 皮膚・美肌 | タグ: , , , | コメントする

不登校やひきこもりへの支援策

 2、3日前の新聞で、小中高生の不登校に関する記事が紹介
されていました。文科省の調査によると、22年度は21年度に
比べて不登校者数が22%増加したとのことです。

 さて、現状の問題を解決する考え方として、私たちはしばしば
因果論に基づいて原因を探ろうとします。
「なぜ2割も増加したのか?」「何が原因なのか?」などと
探索を始めます。

 ただ、近年の傾向から考えると原因がハッキリしないケースの
方が圧倒的に多い印象を私は持っています。この場合、原因探しは
徒労に終わったり、責任を誰かに転嫁(これが正解ならいいものの、
冤罪のように無関係だったら、、、)したりと、あまり喜ばしい
結果にならないのではと私は危惧します。

 そこで、家族療法の視点を紹介します。家族療法では、不登校を
その家族の関係性によって、たまたま表面化した現象と捉えます。
たまたまその子の不登校という形で現れただけで、他の誰かが
うつ病を発した可能性もありますし、タバコや市販薬などの
物質使用障害だったのかもと考えます。

 ですから家族療法では、家族の関係性に注目して、その関係性が
変化するような働きかけを行います。具体的には親子や夫婦の
コミュニケーションに働きかけることが多くあります。
コミュニケーションの変化に伴い、不登校も自然と解消に向かう
ことがほとんどです。

 ただ家族療法に懐疑的な家族や非協力的な家族メンバーがいる
など家族の事情もさまざまですけれど、このような治療法もある
ことを知っておいてもらえたら幸いです。

 誤解しないで欲しいのですが、家族療法では「その家族」に
問題があるという視方もしません。不登校になった子も被害者で
あり、家族もまた被害者なのです。

 ちょっとしたボタンのかけ違いが、たまたま「不登校」という
形で表面化しただけなのです。因果論では責任を押し付け合う
不幸が起こり得ますが、家族療法は家族メンバーの幸福度を
高める働きもあると思います。


  漢方薬と東洋医学の相談、心療内科領域の心の相談、丁寧な説明
 長岡の相談薬局・ひろはし薬局  TEL (0258)37-7551
     薬剤師・心理カウンセラー(公認心理師)  廣橋 義和

 問い合わせはこちらからどうぞ

 ひろはし薬局LINE公式アカウント開設しました
  ID @198xhqqe  よかったら登録してください

  メールは《Re:タイトル》でお願いします。
メールマガジンの申込も随時受付中
      8hirohashi\gmail.com (\は@に変えてください)    

 薬機法の関係で、具体的な薬品名は表示を控えています。

 講演の依頼、受付ています。お気軽にお問い合わせください。

 訪問による出張相談・在宅相談にも積極的に応じています。
ひきこもり・うつ病などのメンタル相談、外見の気になる皮膚病相談、
病中・病後など体力低下により外出困難な場合、など遠慮なくお申し付けください
カテゴリー: 小児・子どもの心身症, 心理療法・心理カウンセリング | タグ: , , , | コメントする

関節リウマチ対策は口の中から

 病気の治療には全く異なる2つの方向性があります。一つは、
病気を臓器レベル、細胞レベル、遺伝子レベルと細かく分析し、
原因をターゲットとする方法。今、一般的に行われています。

 もう一つは、病気とは直接関係なさそうな臓器にも目を向け、
何らかの関連を見出したり、神経系や内分泌系のネットワーク、
生活習慣や生活環境、心理的な影響など、あらゆるものの
影響まで考慮して治療法を構築していく方法。これは、全人的
医療とよばれ、総合診療やプライマリケア領域で、漢方相談で、
心身医療分野で行われています。

 分析的な治療法は、即効的なものの近年は高額になっており、
医療経済には大きな問題があります。一方、全人的医療は、
直接的な治療効果はあまり感じません(即効性に乏しいので)が、
病気の進行防止だけでなく、減薬や再発防止、予防や発症抑制に
役立ちます。

 関節リウマチに対する口腔衛生は後者の視点であり、一般的に
関心は高くはありません。ただ、歯周病菌の一つP.gingivalisは、
関節リウマチに関与するだけでなく、糖尿病や高血圧や脳卒中など
生活習慣病にも悪影響を及ぼすとされます。

 近年、アレルギーや免疫の分野でも腸内細菌叢に注目が集まって
います。この歯周病菌P.gingivalisは、腸内細菌叢を変化させる
こともわかっていて、かなり多くの病気に影響を与えていると
想像できます。

 健康生成論では、病人を川で溺れている人に例えることがあり、
下流で病人を救う医療だけでなく、溺れる人を上流で作らない
ような介入が注目されます。

 口腔衛生を意識する人を増やし、実践する人が多くなれば、
下流に流れて関節リウマチを発症する人が減るだけでなく、他の
病気(糖尿病や高血圧などの生活習慣病、自己免疫疾患や
アレルギー、など)の予防にもつながると考えます。

 加えて、中流で腸内細菌叢を意識して、プロバイオティクスや
食事にも注意が向けば、さらに効果的になることでしょう。
大切なことは、上流や中流での対策には大きな金額を必要しないと
いうことと、仮に医薬品を使った場合の副作用などもほとんど
心配ないということです。


  漢方薬と東洋医学の相談、心療内科領域の心の相談、丁寧な説明
 長岡の相談薬局・ひろはし薬局  TEL (0258)37-7551
     薬剤師・心理カウンセラー(公認心理師)  廣橋 義和

 問い合わせはこちらからどうぞ

 ひろはし薬局LINE公式アカウント開設しました
  ID @198xhqqe  よかったら登録してください

  メールは《Re:タイトル》でお願いします。
メールマガジンの申込も随時受付中
      8hirohashi\gmail.com (\は@に変えてください)    

 薬機法の関係で、具体的な薬品名は表示を控えています。

 講演の依頼、受付ています。お気軽にお問い合わせください。

 訪問による出張相談・在宅相談にも積極的に応じています。
ひきこもり・うつ病などのメンタル相談、外見の気になる皮膚病相談、
病中・病後など体力低下により外出困難な場合、など遠慮なくお申し付けください
カテゴリー: 健康論・相談哲学, 歯・顎・口腔疾患, 膠原病・免疫のトラブル | タグ: , , , | コメントする

コーヒー・緑茶で隠れ貧血が悪化

 私が薬剤師になったばかりの頃、鉄剤はお茶を飲むとダメな薬
でした。確か、薬を飲んだ後はお茶を控えるように注意されて
いたと思います。でも、しばらくして、貧血の人は鉄分の吸収が
亢進しているので、お茶を飲んでもさほど影響はないことがわかり、
絶対にダメ!という説明はされなくなっています。

 ここまでは鉄欠乏性貧血の話。ところが、いわゆる隠れ貧血では、
お茶やコーヒーは悪影響を及ぼしているようです。
ちなみに、貧血はヘモグロビン値で評価しますし、隠れ貧血は血清
フェリチン値で評価します。また、血清フェリチンは、貯蔵鉄とも
呼ばれます。

 南里らの報告によると、コーヒーや緑茶の摂取量が多いほど、
貯蔵鉄が減少する(血清フェリチン値が低下する)ことが示され
ました。
(Nanri H, et al. Front Nutr. 2023;10:1249702.
)

 その報告では、男性、閉経前の女性、閉経後の女性に分けて
検討しています。男性および閉経後の女性は、コーヒー・緑茶
どちらも摂取量が多いほど貯蔵鉄が少なくなっており、閉経前の
女性ではコーヒーとの関連は示されず、緑茶の摂取量が多いほど
貯蔵鉄が少ない結果となりました。

 女性は閉経の前後で少し変わりますが、いずれにせよコーヒーや
緑茶の摂取量が多い人は隠れ貧血がすすみやすいといえます。
では、コーヒーや緑茶を控えたらいいかといえば、よほど大量に
飲んだりしなければ嗜好品ですので今まで通りで良いと考えます。

 ただ、摂取量が多い人は、鉄含有量の多い食品を意識して食べる
ようにしたら良いでしょう。それと、食後の一杯は魅力的ですが、
食品からの鉄吸収を考えたら、できるだけ時間をずらすことで
影響を少なくできると思います。

 冒頭の話に戻れば、鉄欠乏性貧血では貯蔵鉄も減少してますから
鉄剤を飲む人では、お茶やコーヒーを控えたりする必要があるかも
しれません。


  漢方薬と東洋医学の相談、心療内科領域の心の相談、丁寧な説明
 長岡の相談薬局・ひろはし薬局  TEL (0258)37-7551
     薬剤師・心理カウンセラー(公認心理師)  廣橋 義和

 問い合わせはこちらからどうぞ

 ひろはし薬局LINE公式アカウント開設しました
  ID @198xhqqe  よかったら登録してください

  メールは《Re:タイトル》でお願いします。
メールマガジンの申込も随時受付中
      8hirohashi\gmail.com (\は@に変えてください)    

 薬機法の関係で、具体的な薬品名は表示を控えています。

 講演の依頼、受付ています。お気軽にお問い合わせください。

 訪問による出張相談・在宅相談にも積極的に応じています。
ひきこもり・うつ病などのメンタル相談、外見の気になる皮膚病相談、
病中・病後など体力低下により外出困難な場合、など遠慮なくお申し付けください
カテゴリー: 血液・総合診療・全身の不調, 食事と栄養・運動・リハビリ | タグ: , , , , | コメントする

女性のうつ病と漢方薬

 どこの記事だったかハッキリ覚えてませんが、今、9月までは夏で
秋は10月のみ、11月からは冬だとか。確かに昨今の気象から受ける
印象はその通りですね。

 これからの秋は、詩的な表現なら感傷的になる季節です。冬なら
「冬期うつ病」という言葉もあります。
そこで、今回は「女性のうつ病」について。

 女性は男性よりも、うつ病になりやすいことが知られています。
その理由としてエストロゲン(女性ホルモン)の影響が考えられて
います。
(杉山暢宏,ほか.うつ病の性差について.信州医誌.2018.)

 杉山によれば、閉経前の女性はエストロゲンの影響で視床下部や
扁桃体が刺激され不安や恐怖からうつ病を発症し、閉経後はエスト
ロゲンが減少するため脳内でセロトニンが合成されないために
うつ病を発症するそうです。

 専門的な話になりますが、エストロゲン受容体にαとβの2種類
あり、どの臓器の受容体に結合するかで作用が決まります。
閉経前はうつ病を発症する方にも予防する方にも働くエストロゲン
ですので、それ以外の要因でうつ病になるかならないかが決定
されます。

 ところで、このような両面性を持っているのが漢方薬には多く
あります。実際に実験でエストロゲン様作用を持つ生薬も確認
されています。

 通常、うつ病の治療には抗うつ薬を用いますが、抗うつ薬で
充分な効果が上がらないタイプのうつ病もあり、その方が女性
であれば、エストロゲンの代わりとしての漢方薬によるうつ病
治療も考えられるわけです。

 そして、閉経前のうつ病は、エストロゲン以外の要因がある
わけですので、例えば認知行動療法をはじめ各種の心理療法も
選択肢の一つとして上がるでしょう。

 いずれにせよ、治療の選択肢が増えるのはいいことですし、
できるだけ安全性の高い治療法であれば更に結構なことです。
女性の方で、治りにくいうつ病で悩んでいるなら、一度考慮
してみてはいかがでしょうか。


  漢方薬と東洋医学の相談、心療内科領域の心の相談、丁寧な説明
 長岡の相談薬局・ひろはし薬局  TEL (0258)37-7551
     薬剤師・心理カウンセラー(公認心理師)  廣橋 義和

 問い合わせはこちらからどうぞ

 ひろはし薬局LINE公式アカウント開設しました
  ID @198xhqqe  よかったら登録してください

  メールは《Re:タイトル》でお願いします。
メールマガジンの申込も随時受付中
      8hirohashi\gmail.com (\は@に変えてください)    

 薬機法の関係で、具体的な薬品名は表示を控えています。

 講演の依頼、受付ています。お気軽にお問い合わせください。

 訪問による出張相談・在宅相談にも積極的に応じています。
ひきこもり・うつ病などのメンタル相談、外見の気になる皮膚病相談、
病中・病後など体力低下により外出困難な場合、など遠慮なくお申し付けください
カテゴリー: 女性医療・PMS・不妊~産後・更年期, 心理療法・心理カウンセリング, 漢方薬・東洋医学, 精神・こころ・心療内科・心身医療 | タグ: , , , , | コメントする